ときどき山女のblog

アラカンです。

金沢へ 1

以前から一度訪れてみたかった場所へ。

国立工芸館へ行きました。

秋晴れで爽やか。

向かって左が展示館、右が保管庫らしいです。

建物もレトロで素敵でした。

f:id:sharta:20221005221048j:imagef:id:sharta:20221005221051j:image

今回、ジャンルレス工芸の展示。

開館と同時に入ったので

人もまばら、ゆっくり楽しめました。

写真もほとんど撮影可能です。

うっとりするような工芸品の数々でした。

最近は陶磁の工芸品が好きなので

じっくり観察、色合い鮮やかなもの、

繊細なもの、色と素材の掛け合わせたもの、

素晴らしい。

 

f:id:sharta:20221009090832j:image

また別の展示の時に来たいですね。

ただ、休憩所の椅子は

ゆっくりしづらいタイプでした。

 

疲れたので外の木陰で休憩。

 

次は同じ敷地内の石川県立歴史博物館へ

疲れていたので先に休憩、

ここにはガラス張りのこぢんまりした休憩所があり自販機のコーヒーを購入落ち着けました。

f:id:sharta:20221009090912j:image

こちらは特別展はアイヌの展示で、

常設展は石川県の歴史と文化でした。

こちらの方が面白かったです。

古くから中国や半島との交流があり

米どころ、供物、祭りに豊かな県なのだなー

前田家の下で平和だったからね。

文化は平和な時にこそ発展するんだな。

(そりゃそうでしょう)

今回初めて知ったのは

参勤交代ってズラズラ大変だなーって思ってたのですが、常にあの状態でないって事。

まあ昔だから、交通不便だもの

ずっとやってられないわ。

また、

石川県内の地方ごとの祭り

ここでは3方向からの大型スクリーン映像です。臨場感あふれて土地の風俗もよくわかり

カメラワーク?圧巻でした。